自社施工×職人品質。
技術も価格も、自信があるから比べてください。
私たち谷川建装は、すべて自社施工にこだわる塗装職人の専門店です。技術と価格の両面で自信があるからこそ相見積もりも大歓迎。
現場調査をもとに、予算と将来のメンテナンス性を踏まえ、資産価値を高める最適なプランをご提案いたします。
私たち谷川建装は、すべて自社施工にこだわる塗装職人の専門店です。技術と価格の両面で自信があるからこそ相見積もりも大歓迎。
現場調査をもとに、予算と将来のメンテナンス性を踏まえ、資産価値を高める最適なプランをご提案いたします。
私たち谷川建装は施工内容と価格には絶対的な自信を持っていますので、他社との相見積りも大歓迎です。
ご予算と現場調査の結果、長期的な視点での資産価値向上をバランスよく考慮し、お客様に寄り添ったベストな選択肢をご提案します。
外壁・屋根塗装は、費用や工期も含めて長期的な視点が求められる大切な工事です。私たち谷川建装は、全ての工程を自社で完結できる塗装の専門職人集団として、高い技術力と確かな対応力で、多様な工事に柔軟に対応します。
技術も価格も、自社施工だからこその安心をお届けします。ぜひ、他社と比べてその違いをご体感ください。
外壁は一年中、紫外線や雨風にさらされ続けるため、建物の中でも特に劣化しやすい部分です。谷川建装では、職人による丁寧な自社施工で外壁の状態を見極め、最適な塗り替えをご提案。早めのメンテナンスにより、住まいの寿命をしっかり延ばすお手伝いをいたします。
屋根は外壁以上に紫外線や風雨の影響を受けやすく、劣化の進行が早い重要箇所です。谷川建装では、職人の確かな技術と経験に基づいた自社施工で、見た目の美しさと耐久性を両立。雨漏りを防ぎ、建物の寿命を守るための屋根塗装を、安心してお任せください。
屋上やベランダは日差しや風雨にさらされ続けるうえ、劣化に気づきにくい場所でもあります。谷川建装では、職人の確かな目と技術で状態を見極め、自社施工による防水工事を実施。ゲリラ豪雨などにも備え、雨漏りを防ぐための定期的なメンテナンスをおすすめします。
シーリング工事は、外壁材の継ぎ目や窓周りなどの隙間を埋めて防水性を保つ大切な工事です。紫外線による劣化が進むと、雨漏りや外壁のひび割れの原因になることもあります。谷川建装では、自社職人による丁寧な施工で確かな防水性能を実現。気になる症状があれば、ぜひお気軽にご相談ください。
足場工事は、安全かつ丁寧な施工を実現するために欠かせない塗装・修繕の基盤となる重要な工程です。谷川建装では、自社職人による足場組立を行い、作業の精度と安全性を両立。台風や強風など異常気象が増える今だからこそ、頑丈で安定した足場づくりが求められます。見えない部分にこそ、職人のこだわりと技術が宿ります。
外壁塗装に限らず、板金・サイディング・左官・瓦・電気・給排水設備・増改築工事など、建物の状態に応じた幅広い施工に対応しています。異常気象や災害リスクが高まる中、建物全体の耐久性や安心を守るための工事も、すべて自社職人の手で対応可能です。塗装に伴う付帯工事も、ワンストップで安心してお任せください。
工事内容別 施工事例
外装リフォームは、見た目の美しさだけでなく、10年後・15年後まで建物を守る耐久性が求められます。
谷川建装では、近年の激しい気候変動にも対応できる高品質な施工を、すべて自社職人による責任施工でご提供。他社にはない細部へのこだわりと確かな技術力で、安心と価値のある外装リフォームを実現します。
戸建て住宅はマンション・アパートは「建てたら終わり」ではなく、その後の維持と価値向上が問われる時代です。長年の修繕施工や集合住宅管理の経験をもとに、原状回復にとどまらない質の高い外装リフォームをご提案。ゲリラ豪雨や猛暑など気候変動の影響にも耐えうる、長期的な住環境づくりを自社施工で実現しています。
外装工事は、安さだけで選んでしまうと、将来的に余計な出費やトラブルにつながる恐れがあります。谷川建装では、職人の目で建物を丁寧に診断し、必要な工事だけを厳選してご提案。異常気象がもたらす被害リスクも見据え、過不足のない適正な修繕計画を自社施工で実現します。無駄を省きつつ、長期的に安心できる外装工事をお届けします。
外壁塗装や防水工事において、仕上がりの美しさや耐久性を大きく左右するのは、塗料そのものではなく“下地処理”です。ひび割れや浮き、劣化した旧塗膜を見逃さず、経験豊富な職人が一つひとつ丁寧に補修・調整を行うことで、塗料がしっかり密着し、長期的に建物を守る強固な仕上がりが実現します。
見えない部分にこそ妥協を許さない姿勢が、10年先も安心できる高品質な外壁塗装へとつながっています。
外壁塗装を検討する際に気になるのは、「どんな職人が来るのか」「本当に信頼できる会社なのか」という点ではないでしょうか。谷川建装では、実際に施工をご依頼いただいたお客様の率直なご意見や評価を、包み隠さず公開しています。価格や対応、工事中の配慮、仕上がりの美しさなど、リアルな声を通じて“谷川建装を選んでいただいた理由”をご確認ください。
そもそも、なぜ外壁塗装が必要なのかをきちんと考えたことはありますか?
見た目の改善だけでなく、住まいの耐久性を守るための重要な工事であることを理解せずに進めてしまうと、後悔につながることもあります。とくに近年は、ゲリラ豪雨や猛暑といった異常気象に備える外装対策の重要性が増しています。
決して安くない外壁塗装だからこそ、基本を少し知っておくだけで工事前・契約前に役立つ判断ができるようになります。
外壁塗装
外壁塗装の見積書は、単なる金額の一覧ではありません。
どの部分に、どんな作業を、どのくらいの範囲で行うのか -その“中身”を確認することが最も重要です。
例えば「外壁一式」など曖昧な表記しかない場合、施工の範囲が不明確になり、後から「これは見積もりに含まれていません」といったトラブルにつながるケースもあります。
信頼できる業者は、塗装箇所ごとに明細を分け、内容・数量・単価を丁寧に記載しています。
「詳細まで開示されているか」「説明がわかりやすいか」を、見積書のチェックポイントとしてください。
外壁塗装
外壁塗装の品質を大きく左右するのが、「下地処理」の有無です。
これは、塗料を塗る前に行う表面の清掃・研磨・補修・養生などの作業であり、建物の素地を整えることで、塗膜の密着性や仕上がりの美しさ、耐久性が格段に変わります。
特に鉄部や木部などは、ケレン作業を丁寧に行わなければすぐにサビや塗膜の浮きが発生します。見積書や契約書に「下地処理一式」ではなく、具体的に「ケレン」「ひび割れ補修」「養生」などの文言があるかを確認しましょう。
手を抜きやすい部分だからこそ、自社施工で責任を持つ職人の姿勢が表れるポイントでもあります。
外壁塗装
「どの塗料を、どのような工程で、何回塗るのか」は、外壁塗装の品質と価格に直結する最も大切な要素です。
同じ面積でも、使う塗料のグレード(シリコン/フッ素/無機など)や機能(遮熱・防汚)で耐久性やコストが大きく変わります。また、塗装回数も重要です。「3回塗り(下塗り・中塗り・上塗り)」が基本ですが、これが省略されたり、工程ごとに乾燥時間が不足していたりすると、長持ちしない塗膜になります。
加えて、高圧洗浄の有無もチェックが必要です。長年の汚れやカビが残ったままだと、どんなに高品質な塗料を使っても、すぐに剥がれてしまうリスクがあります。
塗料名・回数・洗浄の有無が明記されているか、しっかりと確認しましょう。
外壁塗装
外壁材がサイディングの場合、「目地や窓周りのコーキング(シーリング)補修」は極めて重要です。これは、建物の隙間を埋めて防水性や気密性を高める役割があり、劣化すると雨水の侵入や外壁材の破損につながります。
よくあるトラブルが、「コーキングは別料金だった」というケースです。見積書をよく見ると、塗装工事は記載されていても、コーキング工事が含まれていない場合があります。
また、「増し打ち(既存の上に追加する)」と「打ち替え(古いものを撤去して新しく打ち直す)」では手間と費用、効果が大きく異なります。コーキングの範囲や方法も明記されているかをチェックしましょう。
外壁塗装
外壁塗装工事を依頼する前には、施工にかかる日数やスケジュール、保証内容についても明確にしておく必要があります。
たとえば「雨が続いたら工期はどうなるのか?」「保証はどこまでカバーされるのか?」といった疑問点を事前に解消しておかないと、思わぬトラブルや不安につながる可能性があります。
また、見積書に記載されていない「足場の追加」「コーキング補修」「塗料変更」などで、後から追加費用が発生することもあるため、その可能性と上限も確認しておくと安心です。
契約前にすべての内容を説明してくれるか、質問に誠実に答えてくれるかも業者選びの大切な判断基準です。
外壁塗装・屋根塗装の費用は、使用する塗料の種類や建物の構造、劣化状況、必要な下地補修などによって変動します。そのため一律の料金ではなく、お住まいの状態に合わせた最適なプランを“適正価格”でご提案することが私たちのこだわりです。
谷川建装では、中間マージンのかからない自社施工体制を活かし、高品質な職人仕事を納得のいく価格でご提供しています。
様々な現場で外壁、屋根の塗り替えリフォームを行ってきた腕利きの職人をご紹介させて頂きます!
当社では塗り替えの技術だけではなく、
施主様に接するためのマナーや現場での在り方までをひとくくりで「良い塗装職人」と認識しております。
塗料選びは、外壁・屋根塗装の仕上がりや耐久性を大きく左右します。
谷川建装では、シリコン・フッ素・無機塗料などの高耐候グレードを中心に、遮熱・低汚染・防カビなどの機能性にもこだわり、建物ごとに最適な塗料を選定しています。
近年はゲリラ豪雨や猛暑といった気候変動によるダメージも増えているため、単に見た目を美しく仕上げるだけでなく、「長く家を守る力」を持った塗料が重要です。
「長持ちさせたい」「遮熱効果を高めたい」など、ご希望やお悩みに合わせて柔軟に対応いたしますので、安心してご相談ください。
谷川建装では、お客様のご要望や住まいの状況に合わせ、一件一件丁寧にプランニングし、すべての工程を自社職人が責任を持って対応いたします。
外壁や屋根の塗装はもちろん、付帯部や下地補修、コーキング、養生、最終点検まで一貫して自社完結だからこそ、質の高い施工と柔軟な対応が可能です。
また、施工中は近隣への配慮や現場の清掃も徹底し、完了後は仕上がりの確認や今後のメンテナンスについても丁寧にご説明いたします。
「初めての塗装工事で不安…」という方にも安心してご依頼いただけるよう、分かりやすく、誠実に対応いたします。
アパートやマンションの外観は、居住者にとっての安心感や満足度、さらには近隣からの印象や入居率にも直結する重要な要素です。
建物を美しく保つことは、単なる見た目の問題ではなく、物件の資産価値を長期的に維持するための戦略的なメンテナンスでもあります。
谷川建装では、まず建物の現状をプロの職人の目で細かく診断し、「どこにどんな劣化があり、どのような施工が最適か」を明確にご説明いたします。
そのうえで、予算や今後の維持計画に合わせた最適なプランをご提案。すべての工程を自社職人が責任を持って対応するからこそ、安心と高品質を両立できます。
「将来を見据えた修繕をしたい」「入居率や印象を良くしたい」など、オーナー様のお悩みに寄り添った対応を心がけています。
外壁塗装フォトギャラリー
お問い合わせ